2014年10月30日木曜日

南武線撮影(2014年10月29日)

学校へ行く前に多摩川で狙ってみました〜

660F 府中本町〜南多摩にて
前から撮りたいなと思っていたナハ2編成が来てくれたので良かったですw
南武線の205系や209系の引退までまだ時間があるので週に1回ぐらいは通いたいなぁとw
まぁ少なくとも月1で行こうと思いますww


2014年10月27日月曜日

八王子のDE10(2014年10月25日)

1ヶ月程前から八王子の入換動車がDE10-1153になっているということで、南武線を撮影した後ちょいと見に行きました。
八王子にて
なんとか84レの入換作業へ向かう前に撮れました〜
もちろん、構回84レの撮りましたが乙ったので割愛
時間も分かったのでまた近いうちにリベンジしますww

2014年10月26日日曜日

南武線撮影(2014年10月25日)

昨日は5764レを撮った後、南武線の撮影をしました。
5764レの写真は出来が良くなかったので割愛(
まずは矢野口〜稲田堤で


912F 矢野口〜稲田堤にて
続いて尻手へ
1110F
1204F 上2枚 尻手にて
いろいろと突っ込みどころのある写真を量産しましたww
ちょくちょく南武線の撮影をして行きたいと思います。

2014年10月11日土曜日

鉄道総合技術研究所一般公開(2014年10月11日)

毎年、鉄道の日と平兵衛まつりにあわせて開催される、鉄道総合技術研究所の一般公開へ行ってきました〜
ここ数年、終わった頃に鉄道総研の公開に気づくというオチを繰り返していましたが、今年はなんとかギリギリ気づくことができましたww
今年から?ちゃんとした車両展示もあり、結構楽しめましたww



上2枚 鉄道技術研究所にて
1枚目 手前からクモヤR290-1、クヤR291-1
2枚目 キハ30-15

そして最後に

鉄道総合技術研究所付近にて
先日陸送されてきたサハ204-105が見える位置に
側面の"サハ204-105"や形式名称が消されている状態でした。
今後の動きが気になります。

鉄道総研での収穫は以上です。
また来年も忘れず行きたいですww

南武線撮影(2014年10月11日)

今日は朝から高尾の撮影地へELみなかみ号を撮りに行ったものの撃沈()
流石に帰るのはもったいなかったので溝ノ口カーブでN1編成を撮りました。
1056F 津田山〜武蔵溝ノ口にて
LEDは完全無視での撮影((((
この後は鉄道総研の公開があったので一旦家へ

そろそろ205系も209系も本気で撮影しないとなぁ….

阪和線撮影(2014年10月3日)

1日目に続き、2日目も阪和線を撮影。
1605H 堺市にて
この2日間天気が残念な感じでしたが、いろいろと撮影が楽しめたので良かったです。
またいつか晴れの日にリベンジしたいですww


2014年10月4日土曜日

阪和線撮影(2014年10月2日)

さて、環状線の撮影を終え阪和線の撮影へ〜
今回は浅香と堺市で撮影しました。
まずは浅香で


 1631H 浅香にて
ドン曇りで露出が….
ここから移動し堺市へ


4171M
試9941M
645H
4175M 堺市にて
クモヤの切り位置ミスったのが(((
まぁ良い記録になったかなと思いますw

この日の鉄道撮影は阪和線で終え、ホテルへ荷物を置き、道頓堀へ遊びに行きましたww
3日も阪和線の撮影をしました〜
これもまた次の記事で紹介します。

大阪環状線撮影(2014年10月2日)

今回は学校の秋休みを使ってちょいと大阪まで撮影しに行ってました〜
って行っても10月2〜3日の2日間ですがwwww
あ、最初に言っておきますが駅撮りが多いです((

というわけで、新大阪に着き大阪を経由し、福島で環状線の撮影から撮影スタート

 4126M
回****デ
3357K 全て福島にて
久々に201系の音を聞き、懐かしく感じました。

この後はいろいろと街を散策し、阪和線の撮影へ〜

次の記事で紹介したいと思います。

2014年10月1日水曜日

紅葉前の甲斐大和(2014年9月29日)

夏休み前から甲斐大和俯瞰で535Mを撮りたいと思ってたらいつの間にかこんな時期に….
早く紅葉と絡めて撮りたいなと思いながらの撮影でしたww

535M 甲斐大和〜勝沼ぶどう郷にて

南武線E233系車両展示会(2014年9月28日)

先日、10月4日にデビューする南武線E233系の車両展示会がJR登戸駅2番線にて開催されました。
今回展示されたのはN1編成です。



全て登戸にて